平成18年度 北九州市民体育祭陸上競技大会要項
1.大 会 名 第44回北九州市民体育祭陸上競技大会
2.主 旨 北九州市民の競技力向上と体力づくりを目的とし、小・中・高校・一般市民のそれぞれの体力に応じて、陸上競技に親しみ、陸上競技意欲の高揚と振興をはかる。
3.主 催 北九州市・北九州市教育委員会・(財)北九州市体育協会・北九州市レクリエーション協会
4.共 催 福岡陸上競技協会
5.後 援 朝日新聞社・毎日新聞社・読売新聞社・西日本新聞社
6.主 管 北九州市民体育祭実行委員会・北九州市陸上競技協会
7.期 日 平成18年10月8日(日) 9時00分競技開始
8.会 場 北九州市立鞘ヶ谷競技場
9.参加資格 北九州市に在住または在学(勤)者であること。
高校・一般の部の出場者は、登記・登録者に限る。
10.競技種目
(1) 小学生の部
男子(3種目) 100m,800m,4×100mR
女子(3種目) 100m,800m,4×100mR
(2) 中学校の部
男子(10種目) 100m(3),400m(2),1500m(3),110mH,4×100mR(1),
走高跳,棒高跳,走幅跳(2),砲丸投(2),ジャベリック・スロー
女子(8種目) 100m(3),1500m(3),100mH,4×100mR(1),
走高跳,走幅跳(2),砲丸投(2),ジャベリック・スロー
(3) 高校の部
男子(13種目) 100m(2),400m(2),5000m,110mH,400mH,4×100mR(1),4×400mR(1),
走高跳,棒高跳,走幅跳,砲丸投,やり投,円盤投
女子(12種目) 100m(2),400m(2),3000m,100mH,400mH,4×100mR(1),
走高跳,棒高跳,走幅跳,砲丸投,やり投,円盤投
(4) 一般の部
男子(8種目) 100m,110mH,5000m,4×100mR,走高跳,棒高跳,走幅跳,砲丸投,やり投,円盤投
女子(8種目) 100m,100mH,3000m,4×100mR,走高跳,棒高跳,走幅跳,砲丸投,やり投,円盤投
(5) 年齢別の部(男35才女30才以上 マスターズ陸上に準ずる)
別紙参照(鞘ヶ谷・本城競技場で配布)
11.参加制限
(1) ( )内の数字を1校あたりの参加数及びチーム数とする。記入のない種目については、人数制限をしない。
(2) 出場は、1人2種目以内、リレーは兼ねてもよい。
12.参 加 費 競技会の当日本部受付で、プログラムと引き換えに支払うこと。
(1) 小学生の部 1人1種目200円、リレー400円
(2) 中学校の部 1人1種目300円、リレー600円
(3) 高校の部 1人1種目500円、リレー800円
(4) 一般の部 1人1種目800円
13.表 彰 1位から3位までを表彰する。
14.申込〆切 平成18年9月23日(土)必着
15.申込方法
陸協指定の個票に一覧表をつけ、下記へ申し込むこと。(男子は黒字、女子は赤字で記入すること。)封筒の表に「市民体育祭陸上申込み」と朱書すること。
※ 長距離種目の個票には、必ず最高タイムを記入すること。
16.申 込 先
小学生の部
〒802-0061 小倉北区三郎丸三丁目13-1 北九州市立三郎丸小学校 溝部尚宛
中学校・高校・一般の部
〒804-0024 戸畑区西鞘ヶ谷町20-1 北九州市立鞘ヶ谷競技場内 北九州市陸協宛
17.問合せ先 北九州市陸協事務局 安藤宛 090-3605-7615
18.そ の 他
(1) 中学生のナンバーカードは、陸協個人ナンバーとする。ただし、1年生については、学校番号でもよい。
(2) 競技時間は、北九州市陸上競技協会のホームページに掲載する。